先日ご卒業された方々、おめでとうございます。
新しい生活へ向けてヘアスタイルをお洒落にしたり、
また、新たにピアスの穴をあけたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この時期になると、「最初のピアスはどういったものを選べばいいのですか?」
「いつごろから普通のピアスに替えていいのですか?」といった質問が
店頭や電話で多く寄せられます。
本来ならば病院であけてもらうことをおすすめしますが、
ご自分であけられた方もいらっしゃるのでしょう。
医療に関わる人間ではないのであまりアドバイスはできませんが、
あくまで自分の経験からすると、「消毒はまず自分の指から」というくらい
指には様々な菌がついているそうです。
あけたばかりのピアスの穴をつい触ってしまいがちですが、
できることなら指を消毒してからにしてくださいね。
それから、ファーストピアスを外して最初につけるピアスは、
できれば針径の太いもの(0.9ミリ以上)が理想です。(あくまでも個人的見解です)
今日の画像は、現在在庫しているダイヤモンドスタッズピアスで、
最初のピアスにおすすめしているものです。
半貴石の安いデザインものだと5000円くらいからあるピアスですが、
安くあげるために地金を軽く作ることもあるんですよね。
このダイヤモンドピアスは、定番のダイヤモンドの色を合わせるところから手作業で行い、
針径も0.9ミリを指定。枠やダイヤを留める爪も細部まで作り込んでます。
素材はもちろんプラチナ製です。
定番のものですが、しっかりとオーダーして作ったこだわりの商品なんです。
最初の1個は、きちんとしたものを揃えておきたいものですね。
左から 0.31ct ¥62,000 0.27ct ¥58,000 0.15ct ¥38,000
※ブログを見て来てくださった方にはさらに2割引いたします!
贈り物にもぜひご利用ください♡
ありがとうございました。
コメントをお書きください